大阪府吹田市のスポーツ鍼灸マッサージ治療院 Physical conditioning center ACT

土日祝日も21時まで開院してます。
トップアスリートも通う吹田のスポーツ鍼灸マッサージ治療院です。

Blk

HOMEブログページ ≫ 腸腰筋と筋バランス - 隠されたカギを解き明かす ≫

腸腰筋と筋バランス - 隠されたカギを解き明かす

私たちの身体は精巧なバランスシステムに支えられています。

その均衡を保つ主役の一つが「腸腰筋」であり、その健康が我々の動作や体調に深く影響しています。
そこで本日は、筋バランスと腸腰筋の関わりについて、専門的な視点から探りましょう。


腸腰筋は腰椎と股関節をつなぎ、その動きをサポートする筋肉です。
その機能低下は、屈曲筋群のバランスに異常を生む可能性があると広く認知されています。
もちろん、どちらが原因でどちらが結果なのかを一概に断言することは難しいですが、両者の関係性は密接であることは明らかです。


実際、腸腰筋エクササイズを実施する際、股関節角度を変えて実施することや、屈曲位からの動作が推奨されています。
また、高負荷ではなく、低負荷での実施が効果的であるとされています。
これは、発揮する屈曲筋力が大きくなると、腸腰筋の活動比率が低下してしまうためです。

屈筋群には1関節筋と2関節筋がありますが、特に2関節筋は「悪さをする」とイメージされがちです。

一般的に、これらの筋肉が過剰に収縮すると、他の筋群に過度なストレスをかけ、結果としてバランスの乱れを引き起こします。
それゆえに、腸腰筋の機能をチェックし、調整することは、全体の筋バランスを保つうえで極めて重要であると言えるでしょう。

一方で、実際の臨床やフィールドでの経験からすると、腸腰筋を正しく活動させるのは簡単なことではありません。

その活動化には、事前の筋力の賦活や動作のコントロールが不可欠であり、いくつかの前提が必要とされます。

そこで考えられるのが、他の筋群の適切な活動化です。
例えば、体の安定をサポートする深層筋のトレーニングや、骨盤底筋をはじめとした周囲の筋群のトレーニングがあります。
これらの筋群を適切に活動させ、体の基盤を作ることで、腸腰筋がより効果的に機能しやすくなります。


まとめとして、腸腰筋のバランスと機能性を適切に保つことは、体の健全な動きと筋バランスには欠かせない要素です。
しかし、そのトレーニングやケアには包括的なアプローチと、各筋群の役割や連携を理解した上での施策が必要となります。
適切な知識と技術を持った専門家と連携し、体の調和を最大化させましょう。

2023年10月16日 21:50

06-6170-1022

大阪府吹田市山田西1丁目36番1号
第5旭栄ビル203B号

営業時間
9:00~21:00
定休日
不定休

店舗概要こちらから

Side Menu

モバイルサイト

スポーツ鍼灸マッサージ治療院 physical conditioning center ACTスマホサイトQRコード

physical conditioning center ACTモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!